家で作る鍋は水炊きばっかり。アレンジするとしても市販のお鍋のスープを使うぐらいです。お鍋って野菜をたくさん切ったりと下ごしらえが大変ですよね(;´Д`)
オイシックスのミールキットは鍋のセットもあるんです。今回わたしが注文したのは【素材をディップ!トマトチーズ鍋】です。くり抜いたトマトの中にとろ~りとしたチーズに野菜やお肉をつけながら食べる、これがまたお店のメニューみたいにオシャレだし美味しいかったです(●´ω`●)
オイシックスが初めてなら期間限定のお試しセットをチェックしてみてくださいね。
オイシックスのお試しセットを見る(プレゼント付き)
オイシックスのミールキット【素材をディップ!トマトチーズ鍋】
レシピの写真からしてオシャレでテンションがあがります(≧▽≦)
オイシックスのミールキットはずっしり重いです。違う角度からの写真を見て下さいよ。野菜がたっぷりです!
キャベツがシャキシャキです。野菜がキレイだし新鮮です。
原材料です。
賞味期限は11/6なので我が家では賞味期限は2日間ありました。注文時にネットで確認した時は到着日保証となっていました。
キットの中身全部です。
野菜はキャベツ・しめじ・トマト・ほうれん草・ネギの5種類です。オイシックスのミールキットには野菜が5種類以上入っているのが特徴です。野菜の量も多くて今回のミールキットでは3人前でキャベツだけも600g入っていますので1人当たり200g以上の野菜を食べるレシピになっています。気になる栄養もバランス良く摂れますね。
さっそく作っていきましょう!
ざっくりした作り方の流れです。
トマトとほうれん草以外の野菜を鍋に入れて(もうこの時点で鍋からキャベツがあふれそうです。)
キャベツの上に豚肉をほぐし入れて
真ん中にくり抜いてチーズを入れたトマトをのせます。(蓋が閉まるか心配です)
食材が鍋に入りきらなかったので蓋は少し浮いた状態になっていました!
これ以上大きい鍋もなかったのでそのまま火にかけると野菜のカサが減ってちゃんと蓋が閉まっていました。トマトの周りにほうれん草を散らして。チーズもトロっトロ♪
ディップしながらオシャレに食べるつもりが、がっつりとトマトを4つに切り分けて食べまし(笑)
子どもは鍋だけでお腹いっぱいになりご馳走さまをして大人は残ったスープにご飯と溶き卵を入れて、冷蔵庫にあるチーズを入れてリゾット風にして食べました。デリシャス(*´▽`*)
オイシックスのミールキットにはお好みで付けるタレがセットされていることも多くて、今回の鍋のセットでは辛味だれがついていました。辛いのが好きな大人は辛味だれを入れて味の変化を楽しんでみてね。ってコンセプトです。パパが使って喜んでいましたよ♪
下準備がカンタンなお鍋のミールキットで夕食を楽しもう!
水炊き以外の鍋を自宅で食べるのは何年振りかしら(~_~;)
作ったとしても和風鍋です。洋風鍋って失敗しそうなイメージがあってチャレンジできませんでした。トマトとチーズの鍋がとっても美味しかった!
料理本にあるようなオシャレな鍋ができて家族みんなのテンションが上がりました。ミールキットだからお野菜もカットしてあったりと、いつものお鍋より手間がかからずカンタンに、しかも美味しくできました。
ミールキットだとお料理が楽しい♪
ぜひオイシックスのミールキットでお料理の楽しさを体験してみて下さい(*´▽`*)
オイシックス自慢のミールキットやお野菜など盛りだくさんのおためしセットです(*^-^*)
お試しセットの詳細をみる>>おためしセット(送料無料)
コメント